【NAWABARI】サービス概要
価格 |
月額1100円〜 |
---|---|
機能 |
法人登記
郵便転送
都度転送
共有電話番号
発信電話番号【市外局番】
電話応対代行【050番号】
FAX
会員サイト
|
展開エリア |
東京都
|
拠点数 |
全国1箇所 |
運営歴 |
10年6ヶ月
(2014年3月〜) |
総合評価 3.40 |
---|
1. 価格
2. 機能
3. 立地
4. サポート
5. 信用度
6. クチコミ
|
NAWABARIは、主に個人のネットショップオーナーをターゲットにしたバーチャルオフィスです。格安で特商法対応が完結するのが最大の魅力。バーチャルオフィスを契約する目的が特商法対応なら、強く推奨できるサービスです。
運営企業情報
運営企業名 | 株式会社Lucci |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 出水洋樹 |
住所 | 東京都目黒区鷹番3-6-8 TSビル2F |
事業 | バーチャルオフィス運営/飲食事業/スペース運用/通信機器レンタル事業/各種代理店事業/コンサルティング |
独立系or資本系 | 独立系 |
ココが「NAWABARI」のポイント!
- 特商法対応が格安な1プランで完結する
- 初期費用がかからない
- 都内1拠点のみで、かつビジネス的に見栄えの良い住所ではない
拠点(全国1カ所)
*以下に拠点画像がある場合は、NAWABARI公式サイトより引用
関東エリア(1カ所)
料金プラン・価格・クーポン/割引
【全2種類】料金プラン
-
オススメ
ネットショップ運営プラン
住所利用住所貸し 特別商取引法の記載郵便関連郵便受取 郵便転送【毎週】電話関連共有電話番号【市外局番/050番号】便利機能会員サイト月額コスト 1100円〜 - - 初期コスト 初期費用 5500円 デポジット 0円 利用できる割引/クーポン ▲0円 総コスト 初年度(12ヶ月)総額 円〜 -
オススメ
ビジネスプラン
住所利用住所貸し 法人登記 特別商取引法の記載郵便関連郵便受取 郵便転送【毎週】電話関連共有電話番号【050番号/市外局番】便利機能会員サイト月額コスト 1650円〜 - 3300円〜 初期コスト 初期費用 5500円 デポジット 0円 利用できる割引/クーポン ▲0円 総コスト 初年度(12ヶ月)総額 円〜
【全1種類】利用できる割引/クーポン
-
初回3ヶ月無料キャンペーン
【内容】初期費用5,500円と初回3ヵ月分の月額料金相当が無料に
【条件】新規ご契約のお客様のみ
各種オプション
郵便関連のオプション
種別 | 単価 | 初期費用 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|
都度転送 |
1100円 / 1ヶ月 | 0円 |
|
*価格は税込表記です。
電話関連のオプション
種別 | 単価 | 初期費用 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|
発信電話番号 |
2800円 / 1ヶ月 〜 | 2800円 |
【市外局番】
のみ利用可能。
通話料は別途。
|
||
電話応対代行 |
3800円 / 1ヶ月 〜 | 3800円 |
【050番号】
のみ利用可能。
コールセンターへ自動転送され、スタッフが登録会社名で応答、メールにて内容をお知らせ。別途275円/1コール。対応時間:平日9時~18時。
|
||
FAX |
3300円 / 1ヶ月 〜 | 3300円 |
受信は無料。送信は25円/1枚
|
*価格は税込表記です。
サポート体制
必須じゃないけど、あったら嬉しいビジネスに対するサポートサービス。ほとんどの場合サポートサービスの優劣は、サービス選択の決め手にはなりませんが、悩んだ際には加点要素になります。
典型的なものに、「法人銀行口座の開設サポート」があります。その他にも、そのサービス特有のユニークなサポートを展開している場合もあれば、別の自社サービスとのシナジーを活かしている場合もあります。
法人銀行口座の開設サポート
対象銀行名 | 銀行種別 | サポート内容 |
---|---|---|
ネット銀行 |
当該銀行の紹介
|
*銀行口座の開設には、当該銀行の審査が必要です。口座開設をお約束するものではありません。
その他のサポートメニュー
その他のサポートメニューはありません。
NAWABARIのクチコミ
バーチャルオフィスはクチコミが発生しづらい業態です。サービスに満足していてもクチコミを上げる人は極少数。良いクチコミはもちろんプラス材料ですが、サクラっぽいクチコミもチラホラ。鵜呑みにしすぎないようにしたいところ。
むしろ人間の心情的に誰かに吐き出したくなる「悪いクチコミ」にこそ注目し、その悪い内容が許容範囲内か否かをチェックしましょう。
より引用ネットショップをオープンするために利用しました。
店舗住所に都内の住所を使えるのはショップの信頼性がUPしますし、手続きも簡単でした。
より引用自宅兼オフィスで仕事をしていますが、こちらのサービスを利用することでネット上に自宅住所を載せることを避けることが出来て助かっています。値段もお手頃です。
より引用月1000円程度で自宅の住所を公開せずに済むのが良いです。また郵便物の転送もすぐに手配していただけるのでとても助かっています。
より引用よく不用品の売買をアプリでするのですが
たまに不安なお客さまがいたりするので女性の方や家族のいるなどにはオススメのサービスです。月に千円くらいで良心的ですし、提供してるオンラインサービスでも住所を確認されるタイミングなどで使用してます。
より引用中国に進出したい企業向けにビジネスコンサルティングをしております。主にコンサルティングが主体の仕事で自宅でもできるのですが、公私を分けたいためバーチャルオフィスを使います。都内の住所を使えるので、月々の固定費を圧縮することができ、手続きも簡単でした。
より引用フリーランスになって1年前からNAWABARIを利用しています。
自宅住所を公開する必要が無くプライバシーを守ることができて安心です。
また、信頼性の高い住所や03番号をレンタルすることができるのでお客様との取引も円滑です。(郵便物の転送サービスも助かってます!)
より引用ネットショップ運営する際、契約をしてましたが、リーズナブルで、レスポンスも早く、良かったと思います。
この価格帯で急ぎの荷物を即日転送してくれたこともありました。
より引用被害者が増えないようにレビューします。郵便物は、こちらから聞いてやっと調べてもらう感じで、行方不明の郵便物本当にたくさんありました。今は別のVO使っていますがネットでさくっと手続きできるし、もちろん紛失なし。数百円の差でここまで違うのかとびっくりしてます。解約後に、もう使用していないストアの運営情報に電話番号の記載を消し忘れていたのを指摘され、消し忘れたのは私が悪いですが、なぜ数ヶ月経ってから?と伺ったところ、システムが(google…?と言ってました) 使えなかったそうです。遡った使用料を期限までに払わないと弁護士をたてると脅されました。どこの会社がどの住所を使っているかほとんど管理出来ていない様子でした。少し高くても絶対他をおすすめします。
NAWABARIって、ぶっちゃけどうなの?
どんなサービスであっても、多かれ少なかれ良し悪しがあります。そのサービスがあなたにジャストマッチするかどうかは、
- 「メリット」は、あなたにとってどれだけ大きなインパクトがあるか?
- 「デメリット」に、どれだけ目を瞑れるか?
の両面のから判断します。NAWABARIは他社サービスと比べて、どこが秀でていて、どこが劣っているのか。第三者目線で考察します。
😀NAWABARIのメリット
-
特商法対応が格安な1プランで完結する
住所に加え、ネットショップの特商法対応に必要な電話番号が無料でついてきます(しかも電話要件転送まで!)。もちろん返品等でオフィス住所に届いた品物は、自宅に転送してくれます。特商法対応が月額1,000円程度の1プランで完結するのは、超絶なメリットです。スゴい -
初期費用がかからない
通常プランの範囲内なら初期費用が一切かかりません。売上がない初期段階においては、多少のコストでも気になってしまうものです。初年度のコストをグッと抑えられるのは、これからビジネスをスタートする人にはありがたいですね。
🤔NAWABARIのデメリット
-
都内1拠点のみで、かつビジネス的に見栄えの良い住所ではない
使える住所は東京都目黒区のみ。おしゃれなエリアではありますが、銀座や新宿、渋谷などの人気エリアからは外れており、一等地とまでは呼べないエリアです。住所の見栄えを気にするユーザーには、少々物足りないスペックでしょう。
👉NAWABARIは、こんな人にオススメ!
-
ネットショップ運営者
ネット上で販売を行う場合、商材が有形であれ無形(情報商材など)であれ、特商法対応は必須になります。基本プランを使うだけで特商法に対応できるので、ネットショップ運営者にはベストマッチの選択肢です。というより、そのために作られたサービスと言って良いでしょう。オススメ -
ハンドメイド作家
ハンドメイド作家は自前のネットショップの代わりに、minneやcreemaといったプラットフォームを使うことが多いです。やはり特商法の対応が必要なので、本サービスがピッタリハマります。個人でアート作品を作っている人も同様にオススメです。
【NAWABARI】まとめ・総評
価格 |
|
---|---|
特商法で使える電話番号付きで月額1,000円はかなり安いです。ネットショップなら文無しの高コスパ。法人登記ありのプランでもかなり安く収まります。コストパフォーマンスが非常に高いです。 | |
機能 |
|
基本となる「住所貸し」と「郵便転送」はもちろん対応しています。デフォルトで特商法に使える「共有電話番号」がついてくるのが良いですね。標準的なサービスレベルは満たしているので、ほとんどのユーザーは問題はなく使えます。 | |
立地 |
|
拠点は都内の1つのみ。立地は悪くはありませんが、一等地というわけでもないのでこの評価。メインターゲットである個人のネットショップオーナーなら、住所がどこでも関係ないので何ら問題ないでしょう。 | |
サポート |
|
「お!」っと気になるほどのサポートはありませんでした。今後の拡充に期待したいですね。 | |
信用度 |
|
独立系企業。事業は複数あり、バーチャルオフィスの売上に依存はしていなそう。BASEなどのメガベンチャーと提携しているあたり、一定の信用は認められると思います。 | |
クチコミ |
|
少々気になるネガティブコメントはあるものの、全体としては満足しているクチコミが多数です。利用者には概ね好評なサービスとなっています。 |
同じ強みを持つ他社サービスに「京都朱雀スタジオ」があるので比較してみてください。価格は京都朱雀スタジオはさらに安いですが、機能面ではNAWABARIの方が充実しています
よくある質問
-
法的に問題はないのでしょうか?住所貸しは違法ではありません。法人登記の場合でも、実態と異なる住所に登記しても問題ありません。ただし人材派遣業や古物商、有料職業紹介業、不動産業、建設業などの一部の業態は、法令により実態のない住所での届出はできません。
-
住民票にも利用可能でしょうか?住民票には利用不可です。
-
申し込み時の審査は、どのような内容ですか?審査の内容は非公開です。一般的には、一部(または全部)を外部の審査会社に委託しているケースが多いと思われます。審査は即日終わる場合もあれば、数営業日かかる場合もあります(サービスによってバラつきがあります)。
-
拠点の都道府県の在住ではないが契約可能ですか?日本国内在住の方であればご契約可能です。
-
Webサイト上だけでなく、発送ラベルにも住所や電話番号を記載して良いのですか?もちろん可能です。ただ、受取人不在で戻ってきてしまった時のためにブランド名の記載はお願いいたします。他県の方のご利用例として、NAWABARI住所を記載して備考にブランド名+「大阪配送センターより発送」と記載されている方もいらっしゃいます。
-
ネットオークションでもレンタルアドレスの住所を使えますか?ネットオークションではバーチャルオフィスの住所はご利用になれません。実際の住所について問い合わせが合った際に遅滞無く開示することができれば省略可能ですが、オークションは不特定多数の人間が入札を繰り返すため、「遅滞無く」とは認められないとの法解釈があります。
-
どんな郵便物でも受取・転送してもらえるのですか?法令に抵触する郵便物転送はできません。また、巨大な郵便物も受け取ることができません。(170cm以上、30Kg以上など)
お申し込み方法
- 顔写真付きの身分証明書1点または住民票1点。または健康保険証+公共料金の明細の2点
- 登記簿謄本(法人の場合)
- Paypal
- 後払い.com
この記事を書いた人
管理人
バーチャルオフィスで起業した個人事業主 兼 マイクロ法人の社長。バーチャルオフィスの住所で、法人登記&法人銀行口座の開設も経験済み。
事業はメディア運営&ハンドメイド作品の販売。インターネット上で完結する事業なので、作業はもっぱら自宅。
評価(任意)
コメント本文(必須)